「眉山登山会50」を開催します。
開催日時;平成25年3月9日(土)9:30〜12:30(受付9:00〜)
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
コース;センター〜(車移動)〜七面山登山口〜七面山山頂〜七面山登山口(解散)
募集人数;10名(先着順)※定員になり次第締め切ります。
参加費;大人300円、小学生150円(保険代等)
予約受付開始日;平成25年2月23日(土)10:00〜 電話受付(tel;0957-63-6752)
持ち物;動きやすい服装、お飲み物、帽子、タオル、雨具
雨天時;中止(前日17時の天気予報にて判断し、電話連絡致します。)
新生活を前に眉山に登りませんか?
平成新山ネイチャーセンター
2013.02.21「断層を歩こう!〜千々石断層完結編〜」
開催日時;平成25年3月2日(土)10:00〜15:00(受付開始9:30〜)
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
コース;センター(事前学習)〜(バス移動)〜田代原〜(徒歩移動;約4km)〜百花台公園(昼食)〜(バス移動)〜焼山園地〜(徒歩移動;約3km)〜芝桜公園〜(バス移動・送迎)〜センター
※約7kmの徒歩コースです。体力とご相談の上ご予約下さい。
講師;寺井 邦久氏(長崎県教育センター)
募集人数;15名(先着順)
参加費;大人500円、小学生300円(バス・保険代等)
持ち物;動きやすい服装、お弁当、お飲み物、タオル、帽子、雨具
予約受付開始;平成25年2月16日(土)10:00〜 電話受付(0957-63-6752)
雨天時;雨天決行(バスツアーに変更予定)
送迎用のバスを運行致します。ご予約時にお申し出下さい。
9:00島原外港発−9:10島原駅前−9:40当センター着
過去2回を含め、全長約14kmの千々石断層を完全踏破です!
平成新山ネイチャーセンター
2013.02.11「文化財ジオツアー〜アーケードの文化財〜」
開催日時;平成25年2月23日(土)13:00〜16:00(受付開始 12:30〜)
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
コース;センター〜(バス移動)〜白土湖〜(徒歩移動)〜ゆとろぎ湯(15:30ゆとろぎ湯解散・送迎バス出発)
講師;土橋 啓介氏(島原市 文化・スポーツ振興グループ)
募集人数;15名(先着順)
参加費;大人500円、小学生300円(バス・保険代等)
持ち物;動きやすい服装、お飲み物、帽子、タオル、雨具
予約受付開始日;平成25年2月9日(土)10:00〜 電話受付(0957-63-6752)
雨天時;小雨決行
送迎用のバスを運行致します。ご予約時にお申し出下さい。
12:00島原外港発−12:10島原駅前−12:40当センター着
街歩きを楽しみながら、島原の昔に思いを馳せよう!
平成新山ネイチャーセンター
2013.01.31「眉山登山会49」を開催します。
開催日時;平成24年12月8日(土)10:30〜14:00(受付10:00〜)
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
コース;センター〜(車移動)〜七面山登山口〜七面山山頂(昼食)〜七面山登山口(解散)
募集人数;10名(先着順)※定員になり次第締め切ります。
参加費;大人300円、小学生150円(保険代等)
予約受付開始日;平成24年11月24日(土)10:00〜 電話受付(tel;0957-63-6752)
持ち物;動きやすい服装、お弁当、お飲み物、帽子、タオル、雨具
雨天時;中止(前日17時の天気予報にて判断し、電話連絡致します。)
今年最後の眉山登山会です。
平成新山ネイチャーセンター
2012.11.17「あったか雲仙〜小地獄・極楽ツアー〜」
開催日時;平成24年12月1日(土)10:00〜16:00(受付開始 9:30〜)
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
コース;センター〜(バス移動)〜雲仙お山の情報館別館(昼食)〜雲仙地獄(旧八幡−大叫喚−泥火山−小地獄)〜小地獄温泉館(入浴)〜(バス移動・送迎)〜センター
講師;長井 大輔氏(雲仙岳災害記念館)
募集人数;15名(先着順)
参加費;大人900円、小学生500円(入浴・バス・保険代等)
持ち物;入浴道具、動きやすい服装、お弁当、お飲み物、タオル、帽子、雨具
予約受付開始;平成24年11月17日(土)10:00〜 電話受付(0957-63-6752)
雨天時;雨天決行
送迎用のバスを運行致します。ご予約時にお申し出下さい。
9:00島原外港発−9:20島原駅前−9:40当センター着
火山の恵み、地熱や温泉を体験しよう!
平成新山ネイチャーセンター
2012.11.09