1400303 合格者受験番号一覧平成26年2月16日(日)に実施しました第3回島原半島ジオパーク検定(初級編・中級編)についての合格者は別添一覧のとおりです。
2014.03.03ジオパークの基礎知識について講習します。
「ジオパークって何だろう?まだよく分からない・・・」という方、ぜひ参加していただき、島原半島ジオパークのPRにご協力ください。
1.期日及び会場
期 日 |
時間(1時間15分) |
会 場 |
1月24日(金) |
19:00~20:15 |
<島原市会場>森岳公民館 大ホール |
2.講師 大野希一(島原半島ジオパーク事務局専門員)
3.内容 お客様をお迎えするにあたってのジオパークの基礎知識
4.ジオパークサポーターとは?
ジオパークの趣旨を理解し、島原半島ジオパークのPRに協力いただける方です。
5.ジオパークサポーターの認定(島原半島内に店舗・事業所等を有する方及び従業員の方のみ)
受講いただいた方を「島原半島ジオパークサポーター」に認定し、「認定証、ステッカー、のぼり旗」をお渡しします。認定者には、ジオパークのPRリーフレット・ガイドブック等とそれを入れるラックを配布します。また、ジオパークのリーフレットでお店等の情報を紹介します。
*世界ジオパーク及び島原半島ジオパークの理念を守って活動の協力をお願いしています。
<主催(申込・問合せ先)>
島原半島ジオパーク推進連絡協議会
島原市平成町1-1雲仙岳災害記念館内
TEL 0957-65-5540 FAX 0957-65-5542
E-mail info@unzen-geopark.jp
2014.01.06
国立公園「雲仙」は、昭和9年(1934)に日本で最初の国立公園指定を受けて以来、平成26年(2014)3月16日で80周年を迎えます。
また、島原半島原半ジオパークは、平成21年に日本で最初世界ジオパークの認定を受け、平成26年に5周念を迎えます。
これらを記念する事業の開始にあたり、
記念事業実行委員会が国立公園指定日である3月16に「キックオフイベント」を開催します。
イベント参加者として、平成26年に80歳または5歳を迎える方々を募集しています。
イベント参加者として、平成26年に80歳または5歳を迎える方々を募集しています。
【キックオフイベント】応募要領
1.開催日時:平成26年3月16日(日) 11時~(約1時間程度)
2.開催場所:仁田峠第1展望所(ロープウェイ乗り場下)
※雨天や濃霧の場合は、「雲仙メモリアルホール」になります。
3.応募資格:
①平成26年に、80歳または5歳を迎える島原半島在住の住民
②イベント開催場所まで、お越しになれる方
2013.12.27