長崎森林管理署による眉山の治山事業として、種子の航空散布が行われました。散布箇所の確認が出来るよう青く着色されており、しばらくは目立った状態となりますが、緑化資材であり環境に影響のないものを使用していますので、ご安心ください。
□お問合わせ先
電話 (代表)0957-68-1111
・長崎森林管理署治山課
電話 (代表)0957-41-6911
2012.07.25「夏の昆虫観察と標本作り〜たるき台地の昆虫たち〜」
開催日時;平成24年8月4日(土)10:00〜15:00
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
講師;中薗 洋行先生(環境省雲仙アクティブレンジャー)
参加費;300円(材料・保険代)
定員;20名(小学4年生以下は保護者同伴)
持ち物;虫取り網、虫かご、動きやすい服装、お弁当、お飲み物、帽子、タオルなど
予約受付開始;平成24年7月21日(土)9:00〜 電話受付(tel;0957-63-6752)
雨天時;時間を短縮して実施
夏休みの宿題に活かせる昆虫標本の作り方を教えます!
平成新山ネイチャーセンター
2012.07.21「夏の植物観察と標本作り〜たるき台地の植物たち〜」
開催日時;平成24年7月29日(日)9:30〜12:00
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
講師;山田 スミコ先生(自然公園指導員)
参加費;300円(材料・保険代)
定員;20名(小学4年生以下は保護者同伴)
持ち物;古新聞紙3日分、動きやすい服装、お飲み物、帽子、タオルなど
予約受付開始;平成24年7月15日(日)9:00〜 電話受付(tel:0957-63-6752)
雨天時;時間を短縮して実施
夏休みの宿題に活かせる植物標本の作り方を教えます!
平成新山ネイチャーセンター
2012.07.12今年もこの季節がやってまいりました!今年もやります!「島原半島サマーキャンペーン2012」。
簡単なアンケートにご回答いただくと、抽選で1名の方に島原半島の特産品3万円分を、10名の方に
同3千円分をプレゼントします!
「いやぁ、”3万円分”の特産品が当たっても、一度にそんなに送られてきたら食べきれないよ」という方、
どうぞご安心ください。”3万円分”相当の特産品が当たった方には、旬の食材を複数回に分けて発送
します。最高の状態の島原半島のジオの恵みが、細く長くお楽しみいただけます。
キャンペーンの実施期間は7/14~9/2で、半島内の宿泊施設および観光施設74か所でアンケート調査を
実施。この夏も島原半島で思いっきり遊んで、美味しいジオの恵みをゲットしよう!