「普賢岳登山会〜新登山道を歩こう!〜」
開催日時;平成24年10月20日(土)9:00〜16:00(受付開始8:30〜)
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
コース;センター〜(バス移動)〜仁田峠〜(ロープウェイ)〜妙見岳〜(徒歩移動)〜立岩の峰(昼食)〜普賢岳〜仁田峠〜(バス移動・送迎)〜センター
講師;大野 希一氏(島原半島ジオパーク事務局員)
募集人数;15名(先着順)
参加費;大人800円、小学生600円(ロープウェイ・バス・保険代)
持ち物;動きやすい服装、お弁当、お飲み物、タオル、帽子
予約受付開始;平成24年10月6日(土)9:00〜 電話受付(0957-63-6752)
雨天時;バスツアーに変更(念のため雨具をご準備下さい。)
送迎用のバスを運行致します。ご予約時にお申し出ください。
8:00島原外港発−8:20島原駅前−8:40当センター着
5月に開通したばかりの新登山道を歩きましょう!
平成新山ネイチャーセンター
2012.09.30
島原半島ジオパーク研究発表大会を開催しました。結果は下記のとおりです。
最優秀校の代表者は第3回日本ジオパーク大会に参加する予定です。
【期日】平成24年9月23日(日)13:30~
【場所】雲仙岳災害記念館内(セミナー室)
(〒855-0879 島原市平成町1-1)
【審査結果】
最優秀賞 島原商業高等学校商業部(渡邉、酒井、柴田)
「私たちのふるさとづくり~「島原半島ジオパーク」地域力で活性化を!~」
優秀賞 島原高等学校理数科①(稲栄、鬼塚、永友、石本、永田)
「眉山崩壊における流れ山の分布」
研究奨励賞 島原高等学校理数科②(堺、桝田、松﨑、牟田、大平、下田、中田、吉田)
「垂木台地の植生遷移」
研究奨励賞 島原高等学校、小浜高等学校合同(山村_島原、竹下_小浜、井上_小浜、長尾_小浜)
「姿を消そうとしている海辺の生き物たちの記録」
2012.09.25
「眉山登山会47」を開催します。
開催日時;平成24年9月29日(土)9:30〜12:30(受付9:00〜)
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
コース;センター〜(車移動)〜七面山登山口〜七面山山頂〜七面山登山口(解散)
募集人数;10名(先着順)※定員になり次第締め切ります。
参加費;大人300円、小学生150円(保険代等)
予約受付開始日;平成24年9月15日(土)9:00〜 電話受付(tel:0957-63-6752)
雨天時;中止(前日17時の天気予報にて判断し、電話連絡致します。)
山登りで快適な汗を流してみませんか?
平成新山ネイチャーセンター
2012.09.10