国立公園雲仙指定80周年プレイベント
全国・自然歩道を歩こう大会「九千部岳ジオ登山会」
開催日時;平成25年10月5日(土)9:30〜15:30(受付開始 9:00〜)
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
コース;センター〜(バス移動)〜九千部岳登山口〜(徒歩移動)〜九千部岳山頂(昼食)〜田代原トレイルセンター〜(バス移動)〜センター
講師;長井 大輔氏(雲仙岳災害記念館 火山博士)
募集人数;15名(先着順)
参加費;大人700円、小学生400円(バス・保険代等)
持ち物;動きやすい服装、お弁当、お飲み物、帽子、タオル、雨具
予約受付開始日;平成25年9月21日(土)9:00〜 電話受付(0957-63-6752)
雨天時;バスツアーに変更予定
送迎用のバスを運行致します。ご利用の方は予約時にお申し出下さい。
8:30島原農高前発−8:40島原駅前−8:50島原外港−9:10当センター着
アンケートのリクエストが多かった九千部岳登山会を開催します。
千々石断層などのジオについて学びながら、登山を楽しみます!
平成新山ネイチャーセンター
2013.09.16「眉山登山会53」を開催します。
開催日時;平成25年9月28日(土)9:30〜12:30(受付 9:00〜)
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
コース;センター〜(車移動)〜七面山登山口〜七面山山頂〜七面山登山口(解散)
募集人数;10名(先着順)※定員になり次第締め切ります。
参加費;大人500円、小学生300円(保険代等)
予約受付開始;現在予約受付中
持ち物;動きやすい服装、お飲み物、帽子、タオル、雨具
雨天時;雨天中止(前日17時の天気予報にて判断し、電話連絡致します。)
島原大変の起因となった「眉山」は、重要なジオサイトの一つです!
平成新山ネイチャーセンター