国立公園雲仙指定80周年プレイベント
「眉山登山会56」を開催します。
開催日時;平成26年3月1日(土)10:30〜14:30(受付10:00〜)
集合場所;平成新山ネイチャーセンター
コース;センター〜(車移動)〜七面山登山口〜七面山山頂(昼食)〜七面山登山口(解散)
募集人数;10名(先着順) ※定員になり次第締め切ります。
参加費;大人500円、小学生300円(保険代等)
予約受付開始;平成26年2月15日(土)10:00〜 電話受付(0957-63-6752)
雨天時;中止(前日17時の天気予報にて判断し、中止の場合は電話連絡致します。)
持ち物;動きやすい服装、お弁当、お飲み物、帽子、タオル、雨具など
眉山を彩る早春の緑を観察しませんか?
平成新山ネイチャーセンター
2014.01.30開催情報>>島原半島観光連盟
2014.01.26ジオパークの基礎知識について講習します。
「ジオパークって何だろう?まだよく分からない・・・」という方、ぜひ参加していただき、島原半島ジオパークのPRにご協力ください。
1.期日及び会場
期 日 |
時間(1時間15分) |
会 場 |
1月24日(金) |
19:00~20:15 |
<島原市会場>森岳公民館 大ホール |
2.講師 大野希一(島原半島ジオパーク事務局専門員)
3.内容 お客様をお迎えするにあたってのジオパークの基礎知識
4.ジオパークサポーターとは?
ジオパークの趣旨を理解し、島原半島ジオパークのPRに協力いただける方です。
5.ジオパークサポーターの認定(島原半島内に店舗・事業所等を有する方及び従業員の方のみ)
受講いただいた方を「島原半島ジオパークサポーター」に認定し、「認定証、ステッカー、のぼり旗」をお渡しします。認定者には、ジオパークのPRリーフレット・ガイドブック等とそれを入れるラックを配布します。また、ジオパークのリーフレットでお店等の情報を紹介します。
*世界ジオパーク及び島原半島ジオパークの理念を守って活動の協力をお願いしています。
<主催(申込・問合せ先)>
島原半島ジオパーク推進連絡協議会
島原市平成町1-1雲仙岳災害記念館内
TEL 0957-65-5540 FAX 0957-65-5542
E-mail info@unzen-geopark.jp
2014.01.06