雲仙お山の情報館では、6月自然観察会その1「ヤマボウシ登山会〜絹笠山編〜」を開催致します。
開催日時;平成27年6月14日(日)10:00〜14:00(受付 9:30〜)
集合場所;雲仙お山の情報館
コース;情報館〜白雲の池〜絹笠山(昼食)〜原生沼〜情報館(解散)
募集人数;15名(先着順)
参加費;大人(中学生以上)600円、子供400円
持ち物;動きやすい服装、お弁当、お飲み物、帽子、タオル、雨具など
予約受付開始;平成27年5月31日(日)9:00〜(電話受付 0957-73-3636)
雨天時;中止
登りやすい絹笠山で、ヤマボウシを観察しませんか?
雲仙お山の情報館
2015.05.25島原中央高校の歓迎遠足にジオガイドさんと一緒に参加してまいりました。
今年度は歓迎遠足の名前を「ジオ遠足」と題して行われました。
「ジオ遠足」は島原半島ジオパークとしては初めての取り組みになります。
島原中央高校を出発して、ひょうたん池、白土湖、芝生公園と「島原大変」に関連したジオサイトを巡りながら、ジオガイドさんの案内を受けました。
島原中央高校は3カ年計画でジオパーク学習に取り組むことが決まっております。
出発前に事務局から挨拶を行いました。
中央高校の生徒は真剣にジオガイドの話を聞いていました。
昼食前には巡ったジオサイトと中央高校に関する○×ゲームが行われました。
2015.05.01島原半島ジオパーク協議会が行う島原半島ジオパーク学術研究奨励事業において、
平成26年度にこの事業を受託しました松木駿也様の研究成果を公表いたします。
下記PDFファイルをご覧ください。