TOP > お知らせ一覧
お知らせ一覧
-
九州自然歩道を歩こう~論所原から原山ドルメン~ 開催のお知らせ
国立公園「雲仙」指定80周年と島原半島世界ジオパーク認定5周年を記念しまして、 論所原から原山ドルメンを歩くウォーキングイベントが開催されます。 &nbs…
-
第3回島原半島ジオパーク検定(初級編・中級編)合格者一覧
1400303 合格者受験番号一覧平成26年2月16日(日)に実施しました第3回島原半島ジオパーク検定(初級編・中級編)についての合格者は別添一覧のとおりです。 …
-
太陽観察会
3階天体観測室におきまして、大型屈折式望遠鏡(口径250mm)を使って太陽の黒点やプロミネンスを観察しよう! ※雨天・曇天・雷は中止 日 程 8月13日(土)14日(日) 時 間 13:30~14:30 予 約 不要 料 金 無料 雲仙諏訪の池ビジターセ…
-
島原半島よかとこ歩き隊~小浜温泉街編~
とけん山(小浜町)を出発して、小浜温泉街の名勝・名跡を周る約5キロのウォーキングイベント。 日 程 平成24年 5月13日(日)雨天中止 時 間 9:30~13:30 集合場所 雲仙諏訪の池ビジターセンター 参加費 1200円(昼食・小浜歴史資料館入館代等込) 申し…
-
島原半島よかとこ歩き隊~諏訪の池ジオサイト編~
諏訪の池周辺にあるジオサイトの断層(金浜・諏訪の池)と石橋(有馬川・金浜)を のんびりとめぐる初心者や家族連れにおすすめのウォーキングイベント。 当日は、寺井 邦久先生のお話を聞きながら、一緒にまわりましょう。 開催日時 平成23年11月20日(日)雨天中止 9:3…
-
島原半島よかとこ歩き隊~南串山編~
長崎県だんだん畑十選に選ばれた辺木・小竹木地区の棚畑や国崎半島を眺めながら、一乗院までの道5キロをゆっくりと一緒に歩いてみませんか? 一乗院では、諏訪の池に住んでいた河童の手を見学します。 開催日時 平成23年10月16日(日)10:00~ 集合場所 雲仙諏訪の池ビ…
-
星空観察会
毎週土曜日の晴天時19:30~21:30の間、ビジターセンター3階にある大型屈折式望遠鏡(口径250mm)を使って、星空観察会を行っています。 日 程 毎週土曜日 8月23日(火)までの晴天時(水曜日をのぞく) ※雨天・曇天・雷中止 時 間 19:30~21…
-
5/22 島原半島よかとこ歩き隊~原城編~
「島原・天草の乱」の舞台となった原城をめざして、普賢岳や棚田・有明海の風景を楽しみながら3キロの道のりを一緒に歩きませんか?当日は、原城ガイドのお話も聞けるよ!日時:平成23年5月22日 (日) 09:00 ~ 13:00集合:国民休暇村 雲仙参加費:1200円(昼…
-
企画展示「草や木の魔法~草木染作品展~」
企画展示「草や木の魔法~草木染作品展~」 日時:2011年 4月 10日 ~ 5月 3日 場所:雲仙諏訪の池ビジターセンターやまももサークル」の会員の方が、昨年度の活動で草や花、樹木を使って染められたTシャツテーブルクロスなど約30点を展示します。※毎週水曜日は休館日…
-
星空観察会
星空観察会 毎週土曜日19:30~
-
太陽観察会
大型望遠鏡を使って、太陽を観察してみよう! プロミネンスや黒点を探してみよう! ●雨天・曇天・雷の場合は中止いたします。 ●イベントがある場合は、中止いたします。 4月1日から6月26日までの毎週金曜日、土曜日、日曜日時間:10:00~11:00 参加費:無料 対象:…
-
太陽観察会
日程:3/20(日)開催場所(主催):雲仙諏訪の池ビジターセンター