TOP > お知らせ一覧
お知らせ一覧
-
サマーキャンペーン開催!
毎年おこなっているサマーキャンペーン、今年も開催いたします。 アンケートに答えますと、抽選で豪華賞品が当たります。 ぜひ、島原に来られた際はふるってご参加ください。 &…
-
大野木場砂防みらい館臨時休館のお知らせ
大野木場砂防みらい館より、 台風による天候への悪影響が予想されるため休館しますとの連絡があったためお知らせします。 休館日時:7月9日(水)~7月10日(木)
-
平成新山NC 夏休み自然観察会1
「夏の植物観察と標本作り」 開催日時;平成26年7月26日(土)9:30〜12:00(受付 9:00〜) 集合場所;平成新山ネイチャーセンター 講師;山田 スミコ氏(元環境省自然公園指導員) 募集人数;20名(小学4年生以下は保護者同伴) 参加費;300円(材料・保険…
-
第15回地震火山子どもサマースクールのお知らせ
島原半島世界ジオパークを舞台とした、地震火山子どもサマースクールを開催いたしますのでお知らせします。 日時:平成26年8月2日(土)~3日(日) 場所:島原半島 対象:小学校5年生~高校生まで 申し込み期限:平成26年7月18日(金) 午前9:00まで 詳しい内容は下…
-
平成新山NC 夏休みスタートイベント2
国立公園雲仙指定80周年・島原半島世界ジオパーク認定5周年 「キッチン火山学」を開催します。 開催日時;平成26年7月21日(月・祝)10:00〜12:00(受付9:30〜) 開催場所;平成新山ネイチャーセンター研修室 募集人数;15名(先着順)※小学4年生以下は保護…
-
平成新山NC 夏休みスタートイベント
国立公園雲仙指定80周年・島原半島世界ジオパーク認定5周年 「眉山登山会」を開催します。 開催日時;平成26年7月19日(土)9:30〜12:30(受付9:00〜) 集合場所;平成新山ネイチャーセンター 募集人数;10名(先着順)※小学4年生以下は保護者同伴 参加費;…
-
がまだすドームイベント情報
がまだすドームにおいて「命を守る防災体験展」が行われますので、お知らせします。 日時:平成26年8月10日(日)~平成27年2月27日(金) 9:00~18:00(入館は17:00まで) パンフレット:がまだすドーム 命を守る防災体験展 (…
-
島原半島の魅力~雲仙岳百景~フォトコンテストのお知らせ
国立公園「雲仙」指定80周年&島原半島世界ジオパーク認定5周を記念しまして、フォトコンテストが開催されております。 応募期間:平成26年6月11日から~平成27年1月31日。 月間賞とグランプリ作品には豪華賞品が贈呈されますので、ふるってご応募ください。 詳細は下記…
-
「島原半島の地下を見てみよう ボーリングコア公開と火山実験講座」のお知らせ
国立公園「雲仙」指定80周年および島原半島ジオパーク認定5周年記念イベントの一環として、ボーリングコア試料を公開します。 あわせて地域社会に対し雲仙岳の火山活動及び火山防災への理解を深めることを目的に火山実験講座を開催します。 日時:平成26年7月20日…
-
平成26年度 学術研究奨励事業の募集について
島原半島ジオパークでは、島原半島ジオパークにおける学術研究を奨励するため費用助成を行っています。下記のとおり平成26年度の応募者を公募しますので併せてお知らせします。 平成26年度島原半島ジオパーク学術研究奨励事業募集要領 島原半島ジオパー…
-
わくわく!島原半島探検隊
九州地方環境事務所から 国立公園「雲仙」指定80周年&島原半島世界ジオパーク認定5周年の記念取り組みとして 普及啓発資料作成のお知らせがありました。 リンク先でPDFファイルをダウンロードできるので、ぜひご覧ください。 リンク「わくわく!島…
-
学術研究奨励事業一覧
平成24年度および平成25年度実施した島原半島ジオパーク学術研究奨励事業により助成した事業一覧をPDFファイルで載せています。 助成一覧(H24~H25)(PDF) …