TOP > お知らせ一覧
お知らせ一覧
-
雲仙岳災害記念館イベント情報
平成26年6月3日(火)、雲仙岳災害記念館がまだすドームにて「いのりの灯」が開催されます。 詳しくは上のパンフレットをご覧ください。 また、がまだすドームでは夏休みに様々なイベントを開催予定です。 …
-
平成新山NC 気象学習会
国立公園雲仙指定80周年・島原半島世界ジオパーク認定5周年 「よくわかる、お天気のはなし〜親子で学ぶ天気予報〜」を開催します。 開催日時;平成26年6月22日(日)14:00〜16:00(受付開始 13:30〜) 開催場所;平成新山ネイチャーセンター研修室 講師;寺井…
-
平成新山NC 眉山登山会
国立公園雲仙指定80周年・島原半島世界ジオパーク認定5周年 「眉山登山会58」を開催します。 開催日時;平成26年5月24日(土)9:30〜12:30(受付 9:00〜) 集合場所;平成新山ネイチャーセンター コース;センター〜(車移動)〜七面山登山口〜(徒歩移動)〜…
-
平成新山NC 5月自然観察ジオツアー告知
国立公園雲仙指定80周年・島原半島世界ジオパーク認定5周年 5月 自然観察ジオツアー 「ミヤマキリシマと春の植物観察会〜池の原と田代原〜」 開催日時;平成26年5月10日(土)10:00〜15:00(受付 9:30〜) 集合場所;平成新山ネイチャーセンター コース;セ…
-
平成新山NC 4月文化財ジオツアー告知
国立公園雲仙指定80周年・島原半島世界ジオパーク認定5周年 4月 島原城石垣修復完成記念 「島原城下を歩く!〜文化財ジオツアー2014〜」 開催日時;平成26年4月19日(土)9:00〜15:30(受付8:30〜) 集合場所;平成新山ネイチャーセンター コース;センタ…
-
島原半島ジオパーク事務局の臨時職員募集のお知らせ(終了)
臨時職員の募集については終了しましたのでお知らせします。 島原半島ジオパーク事務局では4月から勤務の臨時職員を募集します。 あまり時間がなく恐縮ですが、ご応募お待ちしています。 平成26年度島原半島ジオパーク推進連絡協議会 臨時職員募集要項 1、職務と期間 ・職務内容…
-
平成新山NC 眉山登山会
国立公園雲仙指定80周年 島原半島世界ジオパーク認定5周年 記念 「眉山登山会57」を開催します。 開催日時;平成26年4月12日(土)9:30〜12:30(受付 9:00〜) 集合場所;平成新山ネイチャーセンター コース;センター〜(車移動)〜七面山登山口〜七面山山…
-
第3回島原半島ジオパーク検定(初級編・中級編)合格者一覧
1400303 合格者受験番号一覧平成26年2月16日(日)に実施しました第3回島原半島ジオパーク検定(初級編・中級編)についての合格者は別添一覧のとおりです。 …
-
平成新山NC 眉山登山会
国立公園雲仙指定80周年プレイベント 「眉山登山会56」を開催します。 開催日時;平成26年3月1日(土)10:30〜14:30(受付10:00〜) 集合場所;平成新山ネイチャーセンター コース;センター〜(車移動)〜七面山登山口〜七面山山頂(昼食)〜七面山登山口(解…
-
島原半島ジオパーク検定の申し込み期限あとわずか
「島原半島のこんならなんでん知っちょる!」の地元の達人から、「ジオパークばもっと知りたかばい!」の好奇心旺盛な人、島原半島ジオパーク検定を受けてみませんか? 昨年同様、初級編と中級編の検定を行います。初級編の合格者は、ぜひ中級編にチャレンジしてみましょう(中級編は初級…
-
島原半島ジオパークサポーター講座2013(追加)
ジオパークの基礎知識について講習します。 「ジオパークって何だろう?まだよく分からない・・・」という方、ぜひ参加していただき、島原半島ジオパークのPRにご協力ください。 1.期日及び会場 期 日 時間(1時間15分) 会 場 1月24日(金) 1…
-
(キックオフイベントのお知らせ)国立公園「雲仙」指定80周年、島原半島世界ジオパーク認定5周年記念事業
国立公園「雲仙」は、昭和9年(1934)に日本で最初の国立公園指定を受けて以来、平成26年(2014)3月16日で80周年を迎えます。 また、島原半島原半ジオパークは、平成21年に日本で最初世界ジオパークの認定を受け、平成26年に5周念を迎えます。 これ…