TOP > お知らせ一覧
お知らせ一覧
-
雲仙お山の情報館 9月自然観察会
雲仙お山の情報館では、9月自然観察会「雲仙クールシェアトレッキング」を開催致します。 開催日時;平成27年9月13日(日)10:00〜14:00(受付9:30〜) 集合場所;雲仙お山の情報館 コース;お山の情報館〜小地獄〜一切経の滝(昼食)〜知恩堂〜白雲の池〜情報館(…
-
雲仙お山の情報館 夏休みジオツアー その3
雲仙お山の情報館では、夏休みジオツアーその3「生きもの観察会」を開催致します。 開催日時;平成27年8月2日(日)10:00〜12:30(受付 9:30〜) 集合場所;雲仙お山の情報館 講師;千々布 義朗氏(長崎県生物学会会員) コース;お山の情報館〜原生沼〜白雲の池…
-
雲仙お山の情報館 夏休みジオツアー その2
雲仙お山の情報館では、夏休みジオツアーその2「わくわく!雲仙地獄探検隊!」を開催致します。 開催日時;平成27年7月26日(日)10:00〜12:00(受付9:30〜) 集合場所;雲仙お山の情報館 内容;モクモク煙りただよう雲仙地獄を探検して、不思議いっぱいの地獄を楽…
-
雲仙お山の情報館 夏休みジオツアーその1
雲仙お山の情報館では、夏休みジオツアーその1「高岩山チョウ観察会」を開催致します。 開催日時;平成27年7月19日(日)10:00〜14:00(受付 9:30〜) 集合場所;雲仙お山の情報館 コース;お山の情報館〜(バス移動)宝原園地〜(徒歩移動)高岩山山頂(昼食)〜…
-
雲仙お山の情報館 6月自然観察会その2
雲仙お山の情報館では、6月自然観察会その2「ヤマボウシ登山会〜九千部岳編〜」を開催致します。 開催日時;平成27年6月28日(日)10:00〜16:00(受付 9:30〜) 集合場所;雲仙お山の情報館 コース;情報館(バス)〜吹越側登山口(徒歩)〜九千部岳山頂(昼食)…
-
雲仙お山の情報館 6月自然観察会その1
雲仙お山の情報館では、6月自然観察会その1「ヤマボウシ登山会〜絹笠山編〜」を開催致します。 開催日時;平成27年6月14日(日)10:00〜14:00(受付 9:30〜) 集合場所;雲仙お山の情報館 コース;情報館〜白雲の池〜絹笠山(昼食)〜原生沼〜情報館(解散) 募…
-
雲仙お山の情報館 5月自然観察会その2
雲仙お山の情報館では、5月自然観察会その2「ミヤマキリシマトレッキング」を開催致します。 開催日時;平成27年5月16日(土)10:00〜15:30(受付 9:30〜) 集合場所;雲仙お山の情報館 コース;情報館〜地獄地帯〜池の原〜仁田峠〜池の原〜情報館(すべて歩きで…
-
雲仙お山の情報館 5月自然観察会
雲仙お山の情報館では、5月自然観察会「普賢岳ヒカゲツツジ登山会」を開催致します。 開催日時;平成27年5月10日(日)10:00〜16:00(受付 9:30〜) 集合場所;雲仙お山の情報館 コース;情報館〜(バス移動)〜仁田峠〜(徒歩移動)〜普賢岳〜仁田峠〜(バス)〜…
-
第3回島原半島ジオパーク検定(初級編・中級編)合格者一覧
1400303 合格者受験番号一覧平成26年2月16日(日)に実施しました第3回島原半島ジオパーク検定(初級編・中級編)についての合格者は別添一覧のとおりです。 …
-
自然歩道を歩きながらジオを楽しもう!
10月は自然歩道を歩こう月間です。塔坂から高岩山、雲仙温泉街へ続く九州自然歩道を歩いて、 自然を満喫しませんか? 開催日時:平成23年10月16日(日)10:00~15:30(9:30受付開始) 集合場所:雲仙お山の情報館 募集人員:15名(電話受付、先…
-
5/14 ジオツアー「ミヤマキリシマ登山会」
国立公園雲仙の春を代表するミヤマキリシマを観察しませんか?集合場所:雲仙お山の情報館開催日時:平成23年5月14日(土) 10:00~16:00(9:30より受付開始)募集人員:15名(電話受付、先着順)参加費:大人(中学生以上)800円、子供450円コース:事前…
-
春の花観察会
島原半島ジオパーク ジオツアー 『春の花観察会』 春を迎えた雲仙へ、ヒカゲツツジなどの春の植物を観察しに行きませんか? 開催日時:平成23年4月16日(土)10:00~15:00(9:30より受付開始) 集合場所:雲仙お山の情報館 募集人員:15名(電話受付、先着順)…