TOP > お知らせ一覧
お知らせ一覧
-
第26回ジオ空教室開催!!
島原半島の歴史・文化・自然、そしてそれらを支えるジオの魅力をその道のプロが毎月やさしく紹介している「ジオ空教室」の第26弾です。 ご家族やご友人のかたなど、お誘いあわせのうえぜひ、ご参加ください。 1.日 時 平成30年12月15日(土) 15:30~…
-
旬な話題をお届け「ジーオだより」11月号!
島原半島ユネスコ世界ジオパークの旬な話題や日頃の活動などを盛り込んだ 島原半島GPニュースレター「ジーオだより」11月号を掲載します。 【今回の見どころ】 1. 日本ジオパーク認定地域が一同に会する全国大会の報告 2. 廃校を利活用し地域活性化に取り組んでいるとんさか…
-
日本ジオパーク認定10周年記念シンポジウム開催!
島原半島ジオパークは、今年、日本ジオパーク認定10周年を迎えます。 これをきっかけとして地域の皆さんと島原半島の未来を考えるシンポジウムを開催します! ご家族やご友人など、お誘いあわせのうえぜひご来場ください!もれなく参加者特典あり♪ ご参加の際は、申込フォームよりお…
-
第25回ジオ空教室開催!!
島原半島の歴史・文化・自然、そしてそれらを支えるジオの魅力をその道のプロが毎月やさしく紹介している「ジオ空教室」の第25弾です。 ご家族やご友人のかたなど、お誘いあわせのうえぜひ、ご参加ください。 1.日 時 平成30年10月27日(土) 10:00~1…
-
旬な話題をお届け「ジーオだより」10月号!
島原半島ユネスコ世界ジオパークの旬な話題や日頃の活動などを盛り込んだ 島原半島GPニュースレター「ジーオだより」10月号を掲載します。 【今回の見どころ】 1. 2年に一度行われる「ユネスコ世界ジオパーク国際会議」の様子 2. 九州のジオパーク仲間で構成されている連絡…
-
「謎解き小浜ジオツアー秋冬編」が始まります
10~12月期間限定! 「謎解き小浜ジオツアー」を実施します。謎解き小浜ジオツアーは、島原半島ユネスコ世界ジオパークの認定ジオガイド「小浜ジオーズ」が小浜の街を楽しくご案内する大好評企画です。 実施日時:平成30年10月~12月限定 第2・第4の土曜日と日曜日(土曜日…
-
島原半島ユネスコ世界ジオパークを訪れるツアーの実施を支援します!
島原半島地域の持続可能な発展のため、島原半島ユネスコ世界ジオパークにある地域資源を体感し楽しむツアー(受注型及び募集型)の実施について、事業費の一部を助成します。 〇チラシ 〇島原半島ユネスコ世界ジオパークを楽しむモデルコース 実施要領等は、以下をご覧…
-
第24回ジオ空教室開催!!
島原半島の歴史・文化・自然、そしてそれらを支えるジオの魅力をその道のプロが毎月やさしく紹介している「ジオ空教室」の第24弾です。 ご家族やご友人のかたなど、お誘いあわせのうえぜひ、ご参加ください。 1.日 時 平成30年9月22日(土) 10:00~12…
-
旬な話題をお届け「ジーオだより」9月号!
島原半島ユネスコ世界ジオパークの旬な話題や日頃の活動などを盛り込んだ 島原半島GPニュースレター「ジーオだより」9月号を掲載します。 【今回の見どころ】 1.島原市の中学生が姉妹ジオパークである香港ユネスコ世界ジオパーク訪問2.石ころを通して知る島原半島の魅力、3.長…
-
日本ジオパーク認定10周年記念シンポジウム用 映像撮影参加者募集!
本年、日本ジオパーク認定10周年の節目の年を迎えるにことを記念し、11月10日(土)・11日(日)に開催する長崎県共催のシンポジウムに向け、島原半島で暮らす人々とジオパークのつながりを紹介する映像を制作することとなりました。「ジオパークは人である」「住人が、その土地の…
-
旬な話題をお届け「ジーオだより」8月号!
島原半島ユネスコ世界ジオパークの旬な話題や日頃の活動などを盛り込んだ 島原半島GPニュースレター「ジーオだより」8月号を掲載します。 【今回の見どころ】 1.8月21~23日九州内のジオパークが小浜に集結! 2.“ジオ友”のご紹介:日本で初めてジオパークコーナーを設置…
-
「第23回ジオ空教室」開催!!
島原半島の歴史・文化・自然、そしてそれらを支えるジオの魅力をその道のプロが毎月やさしく紹介している 「ジオ空教室」(旧称:島原半島ユネスコ世界ジオパークセミナー)の第23弾です。 ご家族やご友人のかたなど、お誘いあわせのうえぜひ、ご参加ください。 1.日…