TOP > お知らせ一覧
お知らせ一覧
-
2014いさはや灯りのファンタジア
うないさんバースデー祭 に ジーオくんが参加 平成26年11月23日(日)の12時から諫早市役所前で開催される「うないさんバースデー祭」にジーオくんが参加します。当日は、島原半島特大ジオ・マルシェのPR活動も行いますので、みなさん遊びに来てくださいね。 …
-
ジオパーク情報コーナーにジオパーク新聞を掲示しています。
南島原市立西有家中学校の1年生が総合学習の一環でジオパーク新聞を作成しました。 がまだすドーム内のジオパーク情報コーナーに掲示してありますので、ぜひお立ち寄りください。 …
-
島原半島ジオパーク研究(小・中学生)展示発表大会開催のお知らせ
「平成26年度島原半島ジオパーク研究(小・中学生)展示発表会」を、下記日程にて行います。今年の夏休みの自由研究で、島原半島ジオパークを採り上げた作品や、 グループで島原半島ジオパークや他のジオパークのことを調べた作品が一堂に集結します。子供たちの力作を、ぜひ見に来ませ…
-
餅つき大会に行ってきました。 雲仙市立大塚小学校
実施日:平成26年11月13日(木) 10月23日(木)に稲刈りを行った大塚小学校で、収穫したもち米を利用して餅つき大会がありました。今回はキャラクターのジーオくんと一緒に参加して、子どもたちや保護者のみなさんと交流を深めることができました。つきたてのお餅は大変おいし…
-
稲刈りに行ってきました。 雲仙市立多比良小学校
実施日:平成26年11月4日(火) 平成26年7月4日に田植えに行った多比良小学校5年生の稲刈りに行きました。 当日はテレビ局が取材に来ており、子どもたちは最初緊張していましたが、終わることにはすっかり稲刈りを楽しんでいました。 国見町の多比良温泉神社では豊作祈願の風…
-
阿蘇ジオパークジオツアー 参加者募集のお知らせ
世界ジオパークに認定された「阿蘇ジオパーク」を楽しむジオツアーを開催します。現地ガイドの説明を聞きながら、日本最大規模のカルデラの絶景を楽しんでみませんか? 現在、申し込み人数が定員に達しております。キャンセル待ちでのお申込みを受け付けております。 日時:12月7日(…
-
稲刈りに行ってきました。南島原市立白木野小学校
実施日:平成26年10月24日(金) 白木野小学校は今年度末に南有馬地区が学校統合されるため無くなってしまいます。そのため、最後の稲刈りとなってしまいました。 米づくりには、太陽の光や大地の豊かさ、空からの降りそそいだ雨の恵みが必要です。人間はその恵みを…
-
稲刈りに行ってきました。雲仙市立大塚小学校
実施日:平成26年10月23日(木) 平成26年6月24日に田植えに行った大塚小学校5年生の稲刈りに行きました。 授業で田植えの準備から稲刈りまでの米作りについて研究していて、11月には研究発表会があるとのことでした。「あぜぬり」や「代かき」なども自分た…
-
稲刈りに行ってきました。南島原市立慈恩寺小学校
実施日:平成26年10月21日(火) 平成26年6月30日に田植えに行った慈恩寺小学校に稲刈りに行ってきました。 慈恩寺小学校は全校生徒が26名と少ないのですが、今年のプロ野球のドラフト会議で阪神タイガースに3位指名された江越選手の出身校なんですよ。 江…
-
稲刈りに行ってきました。南島原市立古園小学校
実施日:平成26年10月10日(金) 平成26年6月20日に田植えを行った古園小学校稲刈りに行ってきました。 古園小学校では稲刈り前に「大相撲 古園場所」を開催し、ちびっこ力士が真剣な取組がくりひろげられました。相撲は神様に五穀豊穣を祈るために始まったと…
-
当選発表―島原半島サマーキャンペーン2013
7月12日(土)から8月31日(日)にかけて実施された、島原半島サマーキャンペーンの当選者が厳正な抽選により決定しました。 当選者には島原半島の特選品をお送りいたします。 3万円分 1名 城戸さん(熊本県熊本市) 3千円分 10名 川並さん…
-
平成新山NC 眉山登山会
国立公園雲仙指定80周年・島原半島世界ジオパーク認定5周年 「眉山登山会60」を開催します。 日時;平成26年11月22日(土)10:30〜14:30(受付10:00〜) 集合場所;平成新山ネイチャーセンター コース;センター〜(車移動)〜七面山登山口〜(徒歩移動)〜…