TOP > お知らせ一覧
お知らせ一覧
-
平成新山NC 眉山登山会
「眉山登山会46」を開催します。 開催日時;平成24年6月2日(土)9:30〜12:30(受付9:00〜) 集合場所;平成新山ネイチャーセンター コース;センター〜(車移動)〜七面山登山口〜七面山山頂〜七面山登山口(解散) 募集人数;10名(先着順)※定員になり次第締…
-
(一般市民向け)情報チラシ-第5回ジオパーク国際会議
いよいよ目前に迫ってきました。各方面から一般の人はどれにさんかできるの?と問い合わせいただいていますそこで5/9の新聞に折り込みチラシを出しました見逃した方は、こちらでどうぞ …
-
島原半島観光連盟 ガイドと巡るジオパーク体験ツアー開催
第5回ジオパーク国際ユネスコ会議開催特別企画 第1弾 「ガイドと巡るジオパーク体験ツアー~島原半島の絶景を巡る・南島原編~」 開催日時:平成24年5月15日(火)9:00〜12:30(受付開始 8:45〜) 集合場所:雲仙岳災害記念館駐車場 コース:雲仙岳災害記念館…
-
平成新山NC 5月自然観察ジオツアー 告知
「巨樹・巨木観察会〜千々石・小浜編〜」 開催日時;平成24年5月26日(土)9:30〜16:00(受付開始 9:00〜) 集合場所;平成新山ネイチャーセンター コース;センター〜(バス移動)〜千々石町専照寺・野田神社〜橘神社(昼食)〜小浜町やまんかみ水源の森〜小浜町金…
-
自動車で島原半島へ(バーチャルドライブ)
第5回ジオパーク国際ユネスコ会議が目前に迫ってきました。レンタカーなど自動車を利用して会場入りを計画されている方もいると思います。そこで、長崎空港から島原半島ジオパークのコア施設である「雲仙岳災害記念館」までの動画を作成してみました。島原半島へのドライブをバーチャルで…
-
太陽観察会
3階天体観測室におきまして、大型屈折式望遠鏡(口径250mm)を使って太陽の黒点やプロミネンスを観察しよう! ※雨天・曇天・雷は中止 日 程 8月13日(土)14日(日) 時 間 13:30~14:30 予 約 不要 料 金 無料 雲仙諏訪の池ビジターセ…
-
ジオパーク紹介映像を掲載しました
島原半島ジオパークを説明するには・・・「百聞は一見にしかず」ということで、これまでDVDで公開していましたジオパークの紹介映像をホームページ上でも見られるようにしました。第5回ジオパーク国際ユネスコ会議に参加される前に、ぜひチェックしてみてください。 「島原半島ジオパ…
-
島原半島よかとこ歩き隊~小浜温泉街編~
とけん山(小浜町)を出発して、小浜温泉街の名勝・名跡を周る約5キロのウォーキングイベント。 日 程 平成24年 5月13日(日)雨天中止 時 間 9:30~13:30 集合場所 雲仙諏訪の池ビジターセンター 参加費 1200円(昼食・小浜歴史資料館入館代等込) 申し…
-
普賢岳新登山道開通と警戒区域一部解除のお知らせ
新登山道の開通と警戒区域の一部解除が行われます。 1.開通日時 平成24年5月9日(水) 午前10時 2.開通式典 平成24年5月9日(水) 午前9時30分 ~ 午前10時 場 所 雲仙市仁田峠ロープウェイ駅舎前 概 要 挨拶、登山道概要説明、テープカット 3…
-
<協賛会員募集>日本ジオパークネットワーク
JGN(日本ジオパークネットワーク)では、各種特典が受けられる協賛会員を募集しています。詳細は、JGNのホームページに掲載しているほか、島原半島ジオパーク事務局にパンフレットと申込用紙があります。 …
-
ジーオくん妹(仮称)の誕生と愛称募集について
島原半島ジオパークのキャラクター「ジーオくん」に妹が誕生しましたのでお知らせします。また、下記のとおり愛称を公募しますので併せてお知らせします。 島原半島ジオパークキャラクタージーオくん妹(仮称)愛称募集要項 1 趣 旨 島原半島世界ジオパーク(英語名:Unzen V…
-
春、花咲く
[caption id="attachment_2968" align="alignnone" width="220" caption="遅れていた桜がようやく咲き始めました"][/caption] [caption id="attachment_296…