TOP > お知らせ一覧
お知らせ一覧
-
5/14 ジオツアー「ミヤマキリシマ登山会」
国立公園雲仙の春を代表するミヤマキリシマを観察しませんか?集合場所:雲仙お山の情報館開催日時:平成23年5月14日(土) 10:00~16:00(9:30より受付開始)募集人員:15名(電話受付、先着順)参加費:大人(中学生以上)800円、子供450円コース:事前…
-
本日の平成新山
本日は快晴!平成新山が良く見えます …
-
4/29 の一日だけ「ゆるキャラ運動会」にジーオくんが参加します!
ハウステンボスの名物(?)イベント、「ゆるキャラ運動会」に、一日限定で島原半島世界ジオパークのキャラクター「ジーオくん」が参加し、他のゆるキャラたちとゆる~くかけっこや相撲などをします。当日は半島内三市の観光大使とミスも加わり、来場者の皆様に島原半島の観光PRを行いま…
-
有明海シャトルライナー「SEA GULL」で島原半島ジオパークに行こう!
平成23年3月12日の九州新幹線鹿児島ルート全線開業に合わせ、熊本駅と島原・雲仙・小浜を結ぶシャトルバス「有明海シャトルライナーSEA GULL(シーガル)の運行を開始しました。熊本方面から島原半島ジオパークまで乗り換えなしで簡単にアクセスでき、料金もたいへんお得です…
-
ジオツアー 平成噴火ぐるっとバスハイキング
世界ジオパーク認定日本第1号である島原半島内のジオサイトをめぐるバスツアーです!今回は千本木や垂木台地、上木場地区をまわり、被災した旧大野木場小学校を訪問する予定です。 語り部ボランティアの皆様による噴火災害当時の状況や説明を現地で聞くことが出来る機会は少ないですよ♪…
-
企画展「未来へとどける噴火絵はがき展」
元高校教諭 満行豊人氏が,雲仙普賢岳噴火開始から記録用として撮り続けてきた写真を絵はがきとして書き下ろした150点を超える作品を展示中。開催期間:平成23年4月9日(土)~5月10日(火)展示場所:雲仙岳災害記念館(がまだすドーム) 多目的ホール入館料 :無料150…
-
断層を歩こう!~旧温泉軽便鉄道跡を行く~
断層に沿って通った旧小浜軽便鉄道跡/九州自然歩道を歩いて、地球活動のダイナミックさを感じよう!! 日時:2011年5月7日 1000~1630集合場所:平成新山ネイチャーセンター講師:寺井邦久氏(長崎県教育センター)人数:20名(先着順)参加費:無料予約受付:平成2…
-
長崎県インターネット放送局「よかよかテレビ」に登場
事務局からのお知らせです。 長崎県のホームページでジオパークのインターネットテレビ番組が公開されています。 ぜひご覧ください。 リンク …
-
企画展示「草や木の魔法~草木染作品展~」
企画展示「草や木の魔法~草木染作品展~」 日時:2011年 4月 10日 ~ 5月 3日 場所:雲仙諏訪の池ビジターセンターやまももサークル」の会員の方が、昨年度の活動で草や花、樹木を使って染められたTシャツテーブルクロスなど約30点を展示します。※毎週水曜日は休館日…
-
春の花観察会
島原半島ジオパーク ジオツアー 『春の花観察会』 春を迎えた雲仙へ、ヒカゲツツジなどの春の植物を観察しに行きませんか? 開催日時:平成23年4月16日(土)10:00~15:00(9:30より受付開始) 集合場所:雲仙お山の情報館 募集人員:15名(電話受付、先着順)…
-
星空観察会
星空観察会 毎週土曜日19:30~
-
太陽観察会
大型望遠鏡を使って、太陽を観察してみよう! プロミネンスや黒点を探してみよう! ●雨天・曇天・雷の場合は中止いたします。 ●イベントがある場合は、中止いたします。 4月1日から6月26日までの毎週金曜日、土曜日、日曜日時間:10:00~11:00 参加費:無料 対象:…